いい。悪い。すごい。・・・に注意
2021年11月9日
いい。・・何をもっていい? 悪い。・・何をもって? すごい。・・なにが。 抽象的言葉には何かが抜けている。 成功。失敗。・・・も。 大谷翔平は野球がすごい。サッカーは? 日本語は抽象的。英語は具体的。 日本人は議論が苦手 […]
儲けている社長と、儲けていない社長の違い
2021年11月8日
儲ける。 という言葉に抵抗を感じる人が多い。なにか後ろめたさがある。とても日本っぽい。 ただ、後ろめたいと思うこと自体が後ろめたい。 そもそもそう思う人に、人はお金を払わない。厳しい。 自分が出す方の身になればわかる。簡 […]
儲け話に乗るのはなぜ危ないのか
2021年11月8日
これはよく言われる。 裏があるから。 確かに。 これは裏の無い儲け話。 それでもそこに振り回されてはいけない。 そもそも簡単に儲けられるものなら、それは最初の人だけで終わる。(これで儲けた人は臭覚を磨いていたから。) 情 […]